自動車や建設機械などの
部品素材となる特殊鋼の加工・販売
河川などの公共事業で使用する
ステンレス部材の製作・加工
〒476ー0001
愛知県東海市南柴田町ハノ割138-5
加工と流通のスペシャリスト
大手企業からの受注がメインなので安定!
オーダーメードの鋼材加工が自慢
特殊な機械操作も熟練の技術で!
自動で収納される特殊なラック
50年以上の歴史ある工場(東海市)
2年目
趣味:スケートボード
機械を操作して鋼材を引抜・矯正加工する
仕事をしています。後工程から『あの鋼材は良かった』と言われたとき、すごくやりがいを感じます。職場の上司や先輩たちは気さくな人が多く職場の雰囲気はとても良いと思います。全く機械の操作が分からない私に、上司や先輩がイチから優しく教えてくれました。私も何でも相談される人になれるよう毎日仕事を頑張っています。
4年目
趣味:バス釣り・野球
主に鋼材の切断・穴あけ加工を行っています。自分が任せられた工程がトラブルなく進んだときや、製造の目標数を達成したときに、やりがいを感じます。この会社に入社する際、家族が賛成してくれたのが嬉しかったです。」それが入ってよかったなと思う理由の一つです。「今、何をすればいいのか」を的確に言葉にして伝えられる先輩でいたいと思います。理想の先輩を目指し毎日仕事に励んでいます。
22年目
趣味:ルアー釣り
ステンレス鋼材の穴あけ、切断をしています。ステンレスは扱いが難しいのですが、それをうまく扱えた時、自分が作ったものが形となったときに、やりがいを感じます。セントレア空港にあるオブジェは私が作ったんですよ。自分が手がけたものが残っていくのは感慨深いです。これから社会に出る若い人は経験を積むうちに、自分の成長を実感できると思います。ぜひ、前向きな気持ちで仕事を頑張ってほしいです。
代表取締役社長 古寺 実
まずは、トライしてみよう!
「愚直で、みんなと話し合い一緒になって、現地現物で、良くしていこう」という気持ちをもってフットワーク良く動ける方に魅力を感じます。若手社員から学ぶことも多く、会社の中も大小様々な改革を続けてきました。また、70年近くずっと事業を続けてこられたのは、鋼材加工の技術でお客様や地域の期待に応え続けてきた証です。私たちと、目の前の仕事を愚直に行いさらなる技術向上で付加価値を与えていけるようなビジネスを一緒に展開していきましょう!
会社名 | 愛鋼 株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | ①上野工場 〒476-0002 愛知県東海市名和町南埋田66番地2 ②衣浦第1工場 〒475-0032 愛知県半田市潮干町1-31 ③衣浦第2工場 〒475-0032 愛知県半田市潮干町1-31 |
職種名 | ①機械加工オペレータ②溶接工 |
業務内容 | ①自動車・産業機械の部品素材(特殊鋼)を機械で加工(磨棒鋼・パイプなどの引き抜き)する仕事 ②ステンレス構造物の製作 (ステンレス形鋼の切断・穴あけ・研削・溶接・組立・仕上など) ③ステンレス構造物の製作 (ステンレス形鋼の切断・穴あけ・研削・溶接・組立・仕上など) |
給与 | ①月額 184,000円~213,136円 (諸手当・残業等を含む)基準賃金 181,000円 住宅手当3,000円 (単身者)通勤手当実費相当額(規定により支給)残業手当 平均 17H ( 24,136円) ②月額184,000円~244,440円(諸手当・残業等を含む)基準賃金181,000円住宅手当3,000円(単身者) 交代手当8,950円(2組2交代実施時に支給)深夜手当深夜勤務60H(21,181円) 通勤手当実費相当額(規定により支給)残業手当平均17H(25,310円) ③月額 184,000円~231,593円 (諸手当を含む)基準賃金 181,000円住宅手当 3,000円 (単身者) 通勤手当実費相当額(規定により支給)残業手当 30H ( 42,593円) ※残業は0~30H程度と変動があります |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(夏期・冬期) |
休日・休暇 | 年間休日122日 原則土日休み GW・夏期・年末年始に長期連休あり 年次有給休暇、慶弔休暇等 |
待遇・諸手当 | ・健康保険 ・厚生保険 ・雇用保険 ・労働保険 ・資格取得(更新)費用の会社補助 ・保護具等の会社支給退職金制度 ・財形貯蓄 ・団体取扱保険制度 ・健康診断 ・慰安旅行 ・リゾート施設利用 ・ボウリング大会など |
勤務時間・残業の有無 | ①8:00~17:00 ②8:00~17:00 21:00~6:00 ③8:00~17:00 |
資格 | ①入社後に業務で必要な資格(クレーン、玉掛け、フォークリフト等)を会社負担で取得 ②入社後に業務で必要な資格(クレーン、玉掛け、フォークリフト等)を会社負担で取得 ③入社後に業務で必要な資格(TIG・MAG溶接・クレーン)を会社負担で取得 |
採用予定人数 | 若干名 |
経験 | ①モノ造りに興味のある人 ②モノ造りに興味のある人・職人(溶接)のお仕事に興味のある方 ③モノ造りに興味のある人 |
その他 | ご不明な点やご確認など、お気軽にお問合せください。 |
株式会社ジェイワークス(以下弊社とする)は、当プライバシーポリシーを掲示し、当プライバシーポリシーに準拠して私たちの提供するサービスを利用する企業・団体・および個人のプライバシーを尊重し、個人情報の管理に細心の注意を払い、これを取り扱います。
当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別できるもの/個人識別符号が含まれるもの
弊社のお問い合わせやサービスへのお申し込み等を通じて、お預かりした個人情報は、以下に示す利用目的のために、適正に利用するものと致します。
・お客様からのお問い合わせ等に対応するため。
・お客様からお申し込みいただいたサービス等の提供のため。
・当サイトのサービス向上・改善、新サービスを検討するための分析等を行うため。
・個人を識別できない形で統計データを作成し、当サイトおよびお客様の参考資料とするため。
当サイトのお問い合わせやサービスへのお申し込み等を通じて、お預かりした個人情報は、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除き、ご本人様の同意を得ずに第三者に提供することはありません。
弊社では、第三者配信の広告サービス(Google広告、Yahoo!広告 ,Facebook,Instagram)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。
Cookieを無効にする方法やGoogle 広告に関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。
弊社では、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
ご本人からの求めに応じ本人確認ができた場合のみ、情報を開示します。公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。個人情報の取り扱いに関する苦情に対し、適切・迅速に対処します。
ご本人からの請求であることを確認するため、本人確認書類(免許証、保険証など)の写しを、当社宛にご郵送してください。
会社名:株式会社ジェイワークス
代表者:大島 博貴
住所:〒475-0961 愛知県半田市岩滑中町4-73-1 シャインステイビルNo.2 301
内容を確認させていただき、ご本人からの請求であることが確認でき次第、送付させていただきます。