大阪市内エリア

フードプロセス株式会社

「食」の安全管理を請け負うプロフェッショナル
マグチグループは1901年創業の総合物流企業で、「暮らしの中にマグチグループ」をコンセプトに、物流を中心とした幅広い事業を展開し、社会インフラの維持と人々の生活を支えています。
グループの中核を成すのは物流センター事業で、食品から生活雑貨、アパレル製品まで様々な商品の構内オペレーションを手がけています。
生鮮食品を安心・安全に届ける確かな品質管理
通過型物流センターでは在庫を持たずに入荷から出荷までの迅速な仕分け・積替え業務を行い、在庫型物流センターでは商品の保管・管理から受注に応じた出荷業務まで一貫して対応しています。特に常温・冷蔵・冷凍の温度帯別センター運営に強みを持ち、繊細な温度管理を要する生鮮食品の安全・安心な配送を実現しています。

フードプロセス株式会社安心ポイント BEST3

  1. 1
    国際基準に沿った徹底的な衛生・品質管理体制!
    「食の安全」や「衛生」に対する社員教育も積極的に行っており、有資格者も多数在籍。 食の安全を守るプロフェッショナルをめざそう!
  2. 2
    125年の歴史を持つマグチグループの一員としての信頼性
    フードプロセス株式会社は、1901年(明治34年)創業で125年の歴史を持つマグチグループの中核企業です。同グループは大阪港での港湾荷役業から始まり、現在では総合物流企業として安定した企業グループの一員として事業を展開しています。
  3. 3
    豊富な経験と実績による包括的なサービス提供
    単に作業を受注するだけでなく、お客様の人員確保、繁閑格差、コスト管理などの課題についても総合的にサポートし、安心してコアビジネスに専念できる環境を提供しています!

スタッフインタビュー

南港プロセスセンター A.Rさん
今は第一種衛生管理者の資格取得を 目指してます。会社に支援制度があって、働きながらでも挑戦しやすい環境です。 最近はリフレッシュ休暇もできて、取得時に手当がつくのが嬉しいですね。福利厚生がしっかりしていて安心して働けます。
堺プロセスセンター N.Kさん
上司から「五感を使え」と言われたことが印象に残っています。機械の異常は音やにおいなどに現れることが多く、機械の変化に気づけるよう、常に感覚を研ぎ澄ませることの重要性を学びました。対応マニュアルなどもあり働きやすいですね。
福知山加工センター出張所 S.Mさん
社会人になると価値観の違いに戸惑うこ ともあるけれど、気にしすぎなくて大丈 夫。失敗は次へのきっかけになります。完璧を目指すより、自分らしく働くことが大切。楽しさややりがいを見つけながら、一歩ずつ成長していきましょう。

スタッフの一日

09 00
09:00

制服に着替え、業務開始。 まずは今日の作業分担を確認します。

11 00
11:00

作業開始。だれかの口にはいるものだから、作業は丁寧に、そして、美味しく食べてもらえますように・・・という願いをこめます。

17 00
17:00

1日の業務報告を済ませて、退勤。 お疲れさまでした。

代表インタビュー

社長執行役員安井 雄大
僕は現場の作業からスタートして、25年かけて社長になり
ました。経営の知識は後から身につけてきたタイプです
が、現場の大変さや気持ちは今でもよくわかります。
うちでは学歴や職歴よりも、日々の姿勢や動きを見て評価
しています。年功序列の面もありますが、それだけじゃな
く、現場叩き上げで実力があればステップアップ可能です!

会社情報

社名 フードプロセス株式会社
本社 兵庫県神戸市東灘区深江浜町133
代表者 社長執行役員
安井 雄大

募集要項

会社名
フードプロセス株式会社
勤務地
①フードプロセス㈱堺プロセスセンター出張所
②フードプロセス㈱南港プロセスセンター出張所
③フードプロセス㈱天保山プロセスセンター出張所
①住所:〒590-0901大阪府堺市堺区築港八幡町1-39
②住所:〒559-0032大阪府大阪市住之江区南港南6丁目6番地3号
③住所:〒552-013大阪府大阪市港区福崎2-3-48
職種名
食品製造にかかる構内作業先般
業務内容
①商品の店舗別仕分け、原料の荷受け、開梱、運搬、シフトの作成、スタッフ管理
②商品の店舗別仕分け、原料の荷受け、開梱、運搬、シフトの作成、スタッフ管理
③商品の搬送、出荷、原料の開梱、衛生業務、シフト作成等の管理業務全般
給与
【正社員】216,000円+職種手当
備考
職種手当5,000円
家族手当(配偶者10,000円、他1,000円)
昇給・賞与
【正社員】昇給あり、賞与年2回
【時給パート】【日給パート】
休日・休暇
シフト制週休2日制、特別休暇5日、リフレッシュ休暇10日
年間休日120日
待遇・諸手当
○健康診断、社会保険完備
○通勤手当(上限150,000円)
○有給休暇有(入社日から6か月後に10日付与)
勤務時間・残業の有無
勤務時間:9:00~18:00 残業:月平均20時間
資格
高卒以上
採用予定人数
若干名
経験
特になし
その他
ご不明な点やご確認など、お気軽にお問合せください。https://www.maguchi.co.jp/group/mmh/

エントリーフォーム

お問い合わせ企業名
フードプロセス株式会社
お名前
電話番号
メールアドレス
お問合せ内容
個人情報の取扱いについて
株式会社ジェイワークス(以下弊社とする)は、当プライバシーポリシーを掲示し、当プライバシーポリシーに準拠して私たちの提供するサービスを利用する企業・団体・および個人のプライバシーを尊重し、個人情報の管理に細心の注意を払い、これを取り扱います。

個人情報の定義
当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別できるもの/個人識別符号が含まれるもの

個人情報の利用目的
弊社のお問い合わせやサービスへのお申し込み等を通じて、お預かりした個人情報は、以下に示す利用目的のために、適正に利用するものと致します。

・お客様からのお問い合わせ等に対応するため。
・お客様からお申し込みいただいたサービス等の提供のため。
・当サイトのサービス向上・改善、新サービスを検討するための分析等を行うため。
・個人を識別できない形で統計データを作成し、当サイトおよびお客様の参考資料とするため。

個人情報の第三者提供
当サイトのお問い合わせやサービスへのお申し込み等を通じて、お預かりした個人情報は、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除き、ご本人様の同意を得ずに第三者に提供することはありません。

広告について
弊社では、第三者配信の広告サービス(Google広告、Yahoo!広告 ,Facebook,Instagram)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。
Cookieを無効にする方法やGoogle 広告に関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

アクセス解析ツールについて
弊社では、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

個人情報の開示について
ご本人からの求めに応じ本人確認ができた場合のみ、情報を開示します。公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。個人情報の取り扱いに関する苦情に対し、適切・迅速に対処します。
ご本人からの請求であることを確認するため、本人確認書類(免許証、保険証など)の写しを、当社宛にご郵送してください。

会社名:株式会社ジェイワークス
代表者:大島 博貴
住所:〒475-0961 愛知県半田市岩滑中町4-73-1 シャインステイビルNo.2 301

内容を確認させていただき、ご本人からの請求であることが確認でき次第、送付させていただきます。

お問合せ

お問合せ
お気軽にご応募ください!
応募・お問い合わせへ応募・お問い合わせへ