中河内エリア

株式会社下平電機製作所

社会インフラの一翼を担う
同社は高圧の受変電設備から低圧の電気制御やシステム制御まで、幅広い電気・電子分野をカバーしており、グループ企業の総合力で顧客のニーズに対応しています。社会インフラの一翼を担う「当たり前の基盤づくり」をミッションとして事業を展開している企業です。
くらしと社会を支える電気のプロフェッショナル
下平電機製作所グループは、社会インフラを支える電気・電子システムの総合メーカーとして、企画提案から設計、製造、設置、メンテナンスまで一貫したサービスを提供しています。

主力事業である建設設備・電設関連では、ビルや工場、公共施設の受変電設備や制御盤を完全受注生産で手がけ、機械設備・プラント関連では産業機械の制御自動化システムやFAシステムの構築を担当しています。グループ会社では、下平電子工業がフォークリフトや発電設備向けの制御基板を製造し、下平金属工業が制御盤の筐体製作を展開プログラムから溶接・検査まで一貫対応、シモヒラ電装が業務用空調機の電装品を少量多品種体制で製造しています。

これらの事業を通じて、現代社会に欠かせない電力供給システムや産業設備の制御システムを支え、「当たり前の基盤づくり」という使命を果たしながら、顧客の多様なニーズに対してグループの総合力で応えている企業です。

株式会社下平電機製作所安心ポイント BEST3

  1. 1
    創業100年近い歴史と圧倒的な実績・規模
    1926年(大正15年)創業から間もなく100年を迎える老舗企業として、電機業界で確固たる地位を築いています: 約1世紀にわたる事業継続により蓄積された技術力とノウハウが自慢です!
  2. 2
    有名プロジェクトでの豊富な納入実績
    あべのハルカスへの納入実績 地下鉄などの公共交通機関 大阪城関連施設などの有名プロジェクトも手掛けています!
  3. 3
    充実した資格取得のチャンス!
    一級・二級電気機器組立て技能士資格、第三種電気主任技術者、1級・2級配電制御システム検査技士、一級・二級電気製図技能士などの資格取得が叶う!

スタッフインタビュー

技術部M.Yさん
駅の電光掲示板の制御盤設計を担当。自分が設計した製品が駅で使われているのを見ると、本当に嬉しい!この仕事を選んでよかったと心から思う瞬間です。まだ勉強の毎日ですが、先輩のアドバイスを受けながら、これからも成長します!
技術部U.Mさん
私は入社時、図面作成の知識など皆無でした。でも、研修や先輩のOJT指導のおかげで、今では一人で図面も部品表も作成できるようになりました。成長をサポートしてくれる環境がしっかりあるので、未経験でも安心して飛び込めます。
製造部I.Nさん
分電盤の組み立てや工程管理を担当しています。未経験でも丁寧に教えてもらえる環境で、安心して成長できました。納期に合わせたスケジュールを前日に準備し、現場にも入りながら進めていく日々は、達成感があります。

スタッフの一日

09 00
09:00

出勤。朝礼で一日の流れを確認します。

11 00
11:00

図面作成を担当する人や、品質管理をする人などと協力しながら、お客様のオーダーにしたがい製品を組み立てます。

17 15
17:15

17:15に退勤準備開始、17:20に退勤します。 本日もお疲れさまでした!

会社情報

社名 株式会社下平電機製作所
本社 大阪府八尾市神武町1番10号
代表者 代表取締役社長
下平 康人

募集要項

会社名
株式会社下平電機製作所
勤務地
〒581-0067 大阪府八尾市神武町1番10号
職種名
設計職 開発職 製造職
業務内容
・建設設備、電設関連事業
・機械設備、プラント関連事業 ・電子関連事業 ・金属、鈑金関連事業
・電装、規格品関連事業
給与
●【正社員】 専門卒 基本給:190,000円 + ライフ手当 8,000円 計198,000円
●ライフ手当は扶養親族、住居状況により8,000円~18,000円の間で決定されます。
8,000円は一律支給。
昇給・賞与
【正社員】 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月、12月)
休日・休暇
●日・祝日、土曜日
※週休2日制 会社カレンダーによる
●年間120日
●夏期、冬期長期休暇有り
年末年始休暇、GW休暇、夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇(有給取得平均80%以上)、
●産前・産後休暇、育児休暇
待遇・諸手当
○健康保険、厚生年金、企業年金基金(全額会社負担)、雇用保険、労災保険
○退職金制度(入社3年以上)、社員持株会制度、財形貯蓄制度、保養所(和歌山県白浜町椿)
○定期健康診断、産業医面談、ストレスチェック、産休・育児休暇取得実績あり
○通勤手当 実費支給(上限あり)月額100,000円
○技能検定受講料、講習会参加費用支援(2回まで会社負担)
○有給休暇有(入社後半年10日付与) 有給消化率80%以上
○格安で食べられるお弁当あり(1食@250円)
勤務時間・残業の有無
勤務時間: 8:30 ~ 17:20(実働8時間 休憩50分)
残業有り:月平均 18.3時間
資格
特になし
採用予定人数
4人(正社員)
経験
・経験不問
・モノづくりが好きな方歓迎いたします!!
その他
(株)下平電機製作所は2026年に『創立100周年』を迎えます。
私たちは、強電(工場の電気機械・高圧盤)と弱電(通信・制御分野)の両分野を一貫して手がける、国内でも稀有な存在です。
社内には設計・開発・システムエンジニアリング部門を擁し、
高圧受電設備からプリント基板に至るまで、幅広い領域に対応しています。
また、私たちの製品は大量生産品ではなく、高度な専門知識と技術を要する受注生産が中心です。
お客様ごとのニーズにきめ細かく応えることで、代替の効かない企業としての地位を築いてきました。
これまでに培った技術とノウハウをもとに、細部にまでこだわる『モノづくり』を徹底し、常に挑戦を続けています。

ホームページ:http://www.shimohira.co.jp/

エントリーフォーム

お問い合わせ企業名
株式会社下平電機製作所
お名前
電話番号
メールアドレス
お問合せ内容
個人情報の取扱いについて
株式会社ジェイワークス(以下弊社とする)は、当プライバシーポリシーを掲示し、当プライバシーポリシーに準拠して私たちの提供するサービスを利用する企業・団体・および個人のプライバシーを尊重し、個人情報の管理に細心の注意を払い、これを取り扱います。

個人情報の定義
当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別できるもの/個人識別符号が含まれるもの

個人情報の利用目的
弊社のお問い合わせやサービスへのお申し込み等を通じて、お預かりした個人情報は、以下に示す利用目的のために、適正に利用するものと致します。

・お客様からのお問い合わせ等に対応するため。
・お客様からお申し込みいただいたサービス等の提供のため。
・当サイトのサービス向上・改善、新サービスを検討するための分析等を行うため。
・個人を識別できない形で統計データを作成し、当サイトおよびお客様の参考資料とするため。

個人情報の第三者提供
当サイトのお問い合わせやサービスへのお申し込み等を通じて、お預かりした個人情報は、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除き、ご本人様の同意を得ずに第三者に提供することはありません。

広告について
弊社では、第三者配信の広告サービス(Google広告、Yahoo!広告 ,Facebook,Instagram)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。
Cookieを無効にする方法やGoogle 広告に関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

アクセス解析ツールについて
弊社では、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

個人情報の開示について
ご本人からの求めに応じ本人確認ができた場合のみ、情報を開示します。公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。個人情報の取り扱いに関する苦情に対し、適切・迅速に対処します。
ご本人からの請求であることを確認するため、本人確認書類(免許証、保険証など)の写しを、当社宛にご郵送してください。

会社名:株式会社ジェイワークス
代表者:大島 博貴
住所:〒475-0961 愛知県半田市岩滑中町4-73-1 シャインステイビルNo.2 301

内容を確認させていただき、ご本人からの請求であることが確認でき次第、送付させていただきます。

お問合せ

お問合せ
お気軽にご応募ください!
応募・お問い合わせへ応募・お問い合わせへ